ファンクラブ会費、グッズ、CD、ツアーetc……
推し活ってとんでもなくお金がかかりますよね。
特にジャニオタは、どこからお金が出てるの?というくらいお金がかかっています。
私もジャニオタになって相当な金額を推し活に費やしています。
それでもお金に困ったことはないですし、
結婚してからも独身時代と同じ金額を推し活に投資できています。
ジャニオタの資金繰り方法を伝授します。
ジャニオタのお金はどこから?お金に困らず推し活をする方法
目次
推し活専用口座を作る
まず最初に必ず行うことが推し活専用口座を作ることです。
生活費や貯蓄用の口座と推し活等の趣味に費やす口座を一緒にしてしまうと
湯水のように推し活へお金を使ってしまいます。
私は、ネット銀行を開設し、ジャニーズ専用の口座として使っています。
現金払いをやめてクレジットカードでポイントを貯める
支払いは現金!という方、実は多いですよね。
そんな方はかなり損をしています。
使い方によって数%のポイントがつくので
必ずクレジットカードを使いましょう。
おすすめは、やはり楽天カードです。
楽天ペイとの組み合わせで1.5%のポイントがつきます。
いちいち銀行でお金を下ろさずに済むので
楽ですし、ATM手数料も節約できるようになります。
これは必ず行いましょう。
コメント